日语语法大全-凯发k8官网下载客户端
小编的话:考高分网日语正式推出日语格助词系列文章,每周一期,为你详解日语中的格助词,更好的巩固日语语法知识。请持续关注哦!
复习上期:日语格助词详解:「に」>>>
「に」的复合格助词(一)
1、体言、用言终止形にあたいする【译文】 值得……
例:さまざまな妨害を押し切って、あくまでも中日友好を主張してきた日本の方々の努力は大いに賞賛されるに値するものであります。 2、体言、动词辞典形にあたって(あたり)【译文】当…之时
例:新しい工場の建設に当たっては、排水よりに対する検討が必要である。 3、动词词典形にあたらない【译文】不必……;用不着……
例:そうするには当たらない。 4、体言にあって【译文】在…的时候;在…的过程中;处于…的情况下;在…(里)
例:戦後最大の不況にあって、少しでも無駄を省くことが要求されている。 5、名词にあっては【译文】至于……;对……来说
例:あの男にあっては、嘘も誠問い言いくるめられる。油断は禁物だ。 6、名词にあっては【译文】处于……;在……
例:いつ戦争が起こるか知れない状況にあっては、明るい未来を思い描くことなどできない。 7、名词にあっても【译文】即使处于……
例:上田さんは苦境にあっても、めげずに頑張っている。 8、…にあまえて…【译文】利用……的机会;承蒙盛情;撒娇。
例:お言葉に甘えて、そうさせていただきます。 9、名词にあるまじき名词だ【译文】不应该有的
業者から金ビンを受け取るなど公務員にあるまじきことだ。 10、体言にいい(によい)【译文】对……有益;对……有效
例:お酒やタバコは体に悪いばかりでなく、精神くにもよっない。 11、动词连用形、动词性名词に行く(来る)【译文】为……而去;为……而来
例:子供はアイスキャンデーを買いに行った。 12、体言、用言连体形に至って【译文】谈到……;至于……;直到……
例:今に至っても、彼はまだ自分の誤りを認識していない。 13、体言、动词终止形にいたる【译文】达到……;及……;到达……
例:些細な点に至るまで注意を払った。 14、体言にいたるまで【译文】甚至……;连……;以至于……;直到……
例:今日に至るまで、父が実の父親でないことを知らなかった。 15、体言において(は或も)【译文】在……
例:1964年のオリンピックは東京において行われたのである。 16、体言に応じた【译文】与……相应的;符合……的
例:各人の力に応じたクラスに入れるように、クラス分けの試験をする。 17、体言おうじて【译文】随着……;根据……
例:収入に応じて支出を考えなけレナならない。 18、体言におかれている【译文】处于……
例:不利な状況におかれていても気がくじけてはいけない。 19、名词における【译文】关于……方面;在……上
例:音楽における彼の才能は実にすばらしいものです。 20、体言におとらない【译文】不次于……;不亚于……
例:今日は昨日に劣らない寒さです。 21、体言におよばない①【译文】没必要……;用不着……
例:当たり前のことをしただけです。おれいには及ばない。 22、名词におよばない②【译文】比不上……;不如……;赶不上……
例:どんな高級料理も母ので料理には及ばない。 23、体言にかかっては【译文】达到…;涉及…;临到…;至于…
例:あなたにかかっては私も嫌とはいえなくなる。 24、体言にかかる【译文】取决于……
例:人のよい人柄は素質がよいか否かにかかっている。 25、体言、用言连体形にかかわらず【译文】无论……都……
例:好む好まないにかかわらず、やらなければならない。 26、体言にかかわる【译文】关系到……;涉及到……
例:私の名誉にかかわる問題。 27、体言にかぎったことではない【译文】不仅仅…;不单是…;不止是…
例:国際情勢を知らないのは、国民に限ったことではない、政治かも分かっていないようだ。 28、体言にかぎって【译文】只是……;偏偏……
例:その日に限って帰りが早かった。 29、名词にかぎらず【译文】不限于……;不论…都…
例:鈴木さんに限らず、誰でも油断すると失敗しますよ。 30、名词にかぎり【译文】只限于…;唯有…;仅…
例:11時までにいらっしゃったお客様に限り80円のコーヒーを50円で差し上げます。
本文来自网络,不代表乐文库立场,如若转载,请注明出处:https://www.lewenku.com/e6a670116e.html